FY 2011 GASR Outcomes

2011年度に基盤研究C「アウグスティヌスにおける聖書解釈の理論と実践」の成果として公刊した論考は次の通りです。

  • N. Kamimura, “Friendship and Shared Reading Experiences in Augustine”, Patristica, supplementary volume 3 (Tokyo: Japanese Society for Patristics Studies, 2011) 69–83.
  • 佐藤真基子「アウグスティヌス『告白』第10巻における自己欺瞞の理解」『中世思想研究』53(中世哲学会, 2011)59–75.

FY 2011 GASR Outcomes

2011年度に科学研究費補助金・基盤研究 C「転換期における「貧困」に関するアウグスティヌスの洞察と実践の研究 Augustine’s Understanding and Practice of Poverty in an Era of Crisis」の成果として公刊した論考は以下の通りです。

  • 出村和彦『アウグスティヌスの「心」の哲学:序説』岡山大学文学部研究叢書 33、岡山大学文学部、2011年、193頁.
  • 研究報告書
  • 研究報告書別冊に所収の、アレン-モーガン『「貧困」についてのアウグスティヌスの洞察』翻訳

Seminar talk @ Brisbane

オーストラリア・ブリスベンのオーストラリアカトリック大学初期キリスト教研究センターにおいて開かれた研究所年次集会 Annual Meeting of the Centre for Early Christian Studies, Australian Catholic University において、研究代表者の上村が今年度 (2011) からはじまった科研費プロジェクト「アウグスティヌスにおける聖書解釈の理論と実践」の詳細を説明する以下の発表を行なうとともに、海外研究協力者 Pauline Allen 教授、また集会に参加した研究所メンバーと意見の交換を行ないました。

  • N. Kamimura, “Augustine’s Early Commentaries on the Pauline’s Epistles: Outline of the 2011-2013 Grants-in-Aid for Scientific Research Project”, Australian Catholic University, Brisbane, QLD: 2 March 2012.

ACU はオーストラリア国内にキャンパスが分散しているので,このミーティングは毎年1回の顔合わせの意味もあって,今回は16名(国外はアメリカと日本から計3名)が参加し,現在取り組んでいるプロジェクトについて報告がおこなわれました。また、進行中の研究協力、APECSS の活動状況,Prayer and Spirituality (The Early Christian Centuries conference, after 2013) の計画についてもレポートが読み上げられました。